ヤター! iPodデッキできたよー!!(^ε^)

今年も残すところあと1日となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?最近、すっかりハードウェアづいている高梨です。

ところで、「iPod classicのサイズって、昔のカセットテープとだいたい同じじゃね?」と思ったことはないでしょうか?私はあります。なので、中古の車載用カセットデッキにiPodを組み込めないものだろうかと常々思っておりました。

「そんな手間かけるんだったら、それなりの製品があっべぇ」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。そう、実際あるんですが、

  • FMトランスミッターは音質が悪い。お値段高めのものは音もいいのかもしれませんが、以前買ったことのある2〜3千円のものは、残念な音しか出ませんでした。
  • カセットテープの形をしたアダプタは、壊れやすい。これもモノによるのかもしれませんが、ひと夏入れっぱなしにしておいたらカセットデッキもろとも使えなくなったことがあります・・・。音質はFMトランスミッターよりはかなりマシですが、機構上どうしたってカセットテープレベルです。
  • 私の車にはCDプレーヤがすでについていたので、音楽を一度CD-Rに焼けばいいとも言えます。が、それはめんどくさい。ここはギークらしく(?)iPodから直接再生することにトライしてみたい!

などなどの理由により、今回の改造に挑戦することにしました。

貧者の物品調達所w、Yahoo!オークションをチェックしてみると、だいたい送料込みで1,500円から2,000円くらいで入手できそうなことがわかりました。このくらいなら、壊れたところで諦めがつきますし、成功したらめっけもの、くらいに考えて、サクっと落札。

そのカセットデッキがこちらになります。下に並んだボタンをよくみると AUX と書かれているものがあることがおわかりいただけると思います。AUXとは何かというと、auxiliaryの略で、元は「予備の、補助の」という意味ですが、ここでは外部音楽プレーヤからの入力を受け付けられることを意味します。要するに、iPodのイヤフォン信号を、このデッキのAUXに繋げてやればいいわけです。

商品が届き、iPodが本当に入るかをチェックした写真がこれ↓

ビンゴ!思ったとおり、厚さはピッタリでした。幅は若干iPodの方が狭いのですが、まあそこは入ればヨシということで。iPodの操作ダイアルは外に出し、この状態のまま操作できるようにします。

また、カセットを挿入すると、当然奥に動くようにできているので、それを防ぐためにワイヤーで固定します。ちょっとわかりづらいですが、ステレオミニジャックもiPodの穴と一致するよう、取り付けています。

この段階で、一旦マイカー(トヨタ Bb)に取り付けられるかチェックしてみることにしました。こういった車の改造は初めてでしたので緊張しましたが、なんとかパネルを外すことができました。

すると、なんとも私らしい痛恨のミスが発覚! 私の車は前述の通りトヨタ車なのですが、このテープデッキはマツダ車用なのでした・・・。マジカヨ orz

がしかし、こんなことでメゲる私ではありません! 気を取り直して、トヨタ車用「逆カプラ」をやはりヤフオクで落札。逆カプラというのは、車からのコネクタを社外品(車メーカー以外の機器)に接続するための部品です。それをハンダ付けした写真がこちら。

これで、車への接続はできるようになったのですが、ここで問題なのが「いったいAUX端子ってどこにあるねん?」ということでした。が、ぐぐってみると、このようなページを発見!私のデッキにも、上記接続線の他に16ピンのソケットがあります。なので、以下の要領でハンダ付けしてみました。

最初、6番ピンと9番ピンを1kΩの抵抗で直接ブリッジしたのですが、それだと、チューナー(ラジオ)モードに切り替えてもすぐAUXモードに戻ってしまいます。要するに、AUX入力を使うタイミングで、何か別のスイッチで6番と9番を抵抗経由で接続しなければならないのでした。

でも、それはやはり不便。iPodを入れたら自動でAUXモードに切り替わって欲しいものです。

なので、またまたヤフオクでこのスイッチをゲット。

組み込んでみた様子がこちらになります。iPodとうまく接触し、スイッチが動くよう、腕を加工しています。

上述のAUX入力にミニジャックからの銅線ハンダづけし、蓋を閉めたところでデッキの改造は完了です。前面からの外観は全く変わっていません。

 

そして、いよいよ車に取り付け。果たして期待通り音が出るでしょうか・・・?

キタ━━━━━━( ∀ )━━━━━━!! 出ました!・・・って写真じゃもちろん分かりませんが、私の好きなK-POPが結構な音質で流れています。オーイェー! (ただ、若干ですが、高音部がシャリシャリする感じはあります。iPodはイヤフォンで聴くことを想定して作られているはずなので、周波数分布にバイアスがかかっているのかもしれません。この辺りは妥協するか、別途ローパスフィルタを組み込むかですね・・・。)

以上、サラサラっといかにもすんなりできたかのように書きましたが、実際には試行錯誤の繰り返しでした。とりかかってから完了するまで、約2週間かかっています。もちろんこれにかかりっきりだったわけではないものの、かなりの時間を費やしてしまいました。。。暇じゃないとできませんね。w

ひょっとしたらマネをする方がいるかもしれないので、あらかじめお断りしておきますが、

この記事に書かれていることは、一切無保証であり、この改造を行ったことによる、全ての事故・破損・障害について、私は責任を一切負いません。

ということをご了解いただいた上で、ポイントを挙げるとすれば

  • カセットデッキのソケットはよく確認して車種を間違えないこと。ここをミスると、私のように逆カプラを取り付けなければならなくなってしまいます。
  • デッキにAUXモードがあることを確認すること。
  • 少ないとはいえ、若干のハンダ付け作業は必要。
  • カセットデッキは、「壊れてもいいや」くらいの気持ちで購入すること。今時カセットデッキなんて中古でしか手に入らないでしょうし、そもそもが正規の使い方ではないので、この心構えは重要です。

というわけで、オーディオに関していえば文句ない状態にはなりました。・・・が、リアシートやトランクが、ゴミやらジャンクパーツやらで埋まっており、そちらを片付けた方が快適なことは言うまでもありません。。。orz 今年はカブにもよく乗りましたけど、同様によく働いてくれた愛車に感謝をこめて、今更ですが大掃除することにします。みなさま良いお年を!

Got Something To Say:

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

Copyright © 2024. Powered by WordPress & Romangie Theme.