Yahoo! に続き、 mixi アカウントもOpenIDに対応するようです。OpenPNE あたりはサクっと対応してくれるとカコイイ。また、DoCoMoでも、勝手サイトで端末IDが取れるようになるそうです。 いいですねぇ、こういうオープン化の動きは。これまでは大きなビジネスで公式サイトにならないと取れなかったんですが、DoCoMo もやっとスモールビジネスに目が向いてきたということでしょうか。
端末IDが取れるようになったらいろいろやりたかったことがあるので、草案を練って持ちかけてみようと思います。