IT屋かつ、英語学科卒業者として恥ずかしい限りなのですが、WYSIWYG のことを今までずっと WYSWYG (Iがない) と表記しておりました。(..;
過去の blog でもそう書いています。
というか、頭のなかでは略語で覚えてはおらず、\”What You See, What You Get\” という文で覚えていて、そこから頭文字を拾っていたのでした。正しくは\”What You See Is What You Get\”
です。
IT屋かつ、英語学科卒業者として恥ずかしい限りなのですが、WYSIWYG のことを今までずっと WYSWYG (Iがない) と表記しておりました。(..;
過去の blog でもそう書いています。
というか、頭のなかでは略語で覚えてはおらず、\”What You See, What You Get\” という文で覚えていて、そこから頭文字を拾っていたのでした。正しくは\”What You See Is What You Get\”
です。
Copyright © 2025. Powered by WordPress & Romangie Theme.