最近読んだ/読みかけの本

話を聞かない男、地図が読めない女

以前のエントリでも取り上げた本です。市の図書館で借りました。真偽のほどは別にしても、なかなか示唆に富む内容でした。ただ、私の場合は結構「女性脳」なのかもしれないですね。50の設問があるテストが載っているのですが、それはすっ飛ばしました。やってから返却すればよかった。

三銃士(上・中・下)

NHKで人形劇が始まったようなので、いい機会と思って購入。基本的にフランス嫌いなもので、アレクサンドル・デュマの作品を読むのもこれが初めてだったりします。

いや、これが滅法面白い。子供向けの絵本の原作が、結構大人でも楽しめる(ガリバー旅行記もそうでした)のはよくあるパターンですが、さすが文豪として名高いデュマだけあります。フランス文学も悪くないかも。

かのセルバンテスの名作「ドン・キホーテ」を意識して書かれていることは明白ですね。フランス中世末期の時事風俗が窺えるのも勉強になります。

笑うカイチュウ

これも図書館で借りたんですが、こんな本まで図書館にあるとは・・・。前に目黒寄生虫館の亀谷 了先生の「おはよう奇声中さん」という本を読んで以来、サナダムシ、カイチュウの類には興味を持っています。幸い、私は花粉症ではないのですが、花粉症でお悩みの方はぜひお腹に一匹虫を飼うことをお勧めします。

オペレーティングシステム

情報処理学科の学生向けテキスト。ベイシア併設のスバル書店で購入しました。内容としてはいささか旧聞に属するかもしれませんが、教科書としてならありなのかな。自分の知識が間違っていないか、チェックするために読んでます。

その「エコ常識」が環境を破壊する

もはや商業化されつくしてしまった感のある「エコ」ですが、リサイクルすることが返って環境負荷を高めるかもしれない、というお話。まだ中身は読んでいませんが、同級生のK田君がJCの広報誌で取り上げていたので読んでみようと思い、購入しました。

それにしてもわからないのが、ペットボトルのキャップを集めることがなぜ環境活動につながるのか、です。キャップよりも本体のほうが効果大きいんじゃないのかと思うのですが・・・。

Got Something To Say:

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

Copyright © 2024. Powered by WordPress & Romangie Theme.