一応、環境にも依存しますが、みなさん動作するようになったようなので、インターフェースをGUI化したものをリリースします。VisualRuby の勉強がてら、極力わかりやすいようにつくりました。 こんな単純なツールに GUI (゚⊿゚)イラネ とは思いますが、せっかくなので使ってみてください。w
⇒不具合を修正した 0.11 をリリースしました。
また、Exerbを利用して、ActiveScriptRuby をインストールしなくても済むようにしました。タスクスケジューラで自動化している方のために、従来の番組コード付加による起動方法も残してあります。
動作報告は随時受け付けております。特に最新版の ActiveScriptRuby で動作しなかった方からの連絡をお待ちしております。
2011年4月12日より、弊社当ての寄付は受けとらない方針とさせていただきます。経緯につきましては2011年度バージョンお知らせのページをご覧ください。
任意の寄付についてのお願い
今年5月にリリースした「NHKラジオ語学番組キャプチャツール」の公開以降、大変多くのアクセス・ダウンロードをいただ いておりますが、最近Webサーバの負荷が異常に高くなり、ついには全く反応しなくなるケースが頻発し、弊社お客様並びに同 ツールのご利用希望者様には、ご迷惑をおかけしております。心よりお詫び申し上げます。
この件の対応として、弊社サイトのサーバ移転を余儀なくされるなど、人件的・経済的コストの支出を強いられている実状がございます。
つきましては、大変心苦しくはありますが、今後、同ツールのご利用をご希望の方に、任意の「寄付」をお願いすることを、 ここにお許しいただきたく存じます。
この寄付はあくまで「任意」であり、ご利用いただくために必ず支払わなければならないというものではございません。 寄付をしなくとも、下記「ダウンロード」以下のリンクから、ご自由にダウンロードいただけます。(他Webサイトへの転載はご遠慮ください。)
ですが、このツールをお使いいただいて「役に立つ」「便利だ」とお感じいただけましたら、おご寄付いただければ大変幸いに存じます。
寄付
寄付は以下の「今すぐ支払う」ボタンからPayPalを通じて受け付けております。PayPalアカウントをお持ちの方はそのアカウントから、お持ちでない方はクレジットカード払いで、ご送金いただけます。なお、後者の方法でも、ご利用者様のクレジットカード番号が弊社に知らされることはありません。
寄付金額は一口340円とさせていただきます。
メールアドレス以外の個人情報は下記のもので構いません。
- 名前(名): キャプチャ
- 名前(姓): キャプチャ
- 郵便番号: 299-5503
- 都道府県: 千葉県
- 市区町村: 鴨川市
- 住所1 行目: 天津1538-3
- 自宅電話番号: 04-7094-2051
[2010/1/19 追記]
「クレジットカードでの支払いよりも銀行振込の方がよい」とのお声をいくつかいただきましたので、下記の通りお知らせ致します。
イーバンク銀行 リズム支店 普通口座 7008399
ユ)タカナシアイティーセイサクショ